管理番号:09840636
世田谷区下馬4丁目
価格 交通 土地面積 建物面積 間取
10,800 万円(税込) 東急東横線学芸大学駅 徒歩15 88.63m² 98.27m² 3LDK
おすすめポイント
  • 整形地
  • 閑静な住宅地
  • 角地
  • 浴室乾燥機
  • 追い焚き風呂
  • 南向き
  • 陽当り良好
  • 即入居可
  • 収納充実
  • 床暖房
  • TVモニタ付インターホン
  • ワイドバルコニー
  • 温水洗浄便座
  • システムキッチン
  • 食器洗乾燥機
  • 太陽光発電システム
  • 加藤 秋人
  • 私がご担当します LDK19.帖、全居室6畳以上の大型3LDK新築戸建。床暖房・食洗機・浴室乾燥機標準装備。
    前面道路は入居者以外入ってこない道となりますので小さなお子様のいるご家庭も安心です。
    「学芸大学」駅徒歩15分・「三軒茶屋」駅徒歩16分。閑静な住宅街で住環境良好。
  • メリット
  • メリット理由:2路線3駅利用可能で住みやすさと利便性を兼ねそろえた立地
  • デメリット
  • デメリット理由:駅まで徒歩15分

最寄り駅周辺のご案内

住宅ローンのご相談も承ります

金利

預金

返済
年数

月々のお支払いは0円になります

※返済金額はあくまでも目安となります。詳細は弊社までお問い合わせください。

※住宅購入では、物件資金とは別に諸費用が必要です。(火災保険、税金、ローン費用等)

※2022年3月時点の金利額での計算となります。

物件概要

物件名 下馬4丁目新築戸建
所在地 世田谷区下馬4丁目
交通 東急東横線「学芸大学」駅徒歩15分
交通2 東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩16分
交通3 東急東横線「祐天寺」駅徒歩16分
その他交通 東急東横線「祐天寺」駅徒歩16分
総戸数 全5戸 販売戸数 1戸
土地面積 実測 88.63m²
建物面積 98.27m²
間取り 3LDK 建物構造 木造3階建て
築年月 2023年10月築 間取り詳細
現況 完成済 引渡時期 即時
土地権利 所有権 借地料
私道面積 実測 10.83m²  セットバック面積 なし
都市計画 市街化区域 地目 宅地
用途地域1 第一種住居地域 用途地域2
建ぺい率1/容積率1 60%/150% 建ぺい率2/容積率2 -/-
建築確認番号 第22UDI1T建06623号 開発許可番号
駐車場 あり 取引態様 媒介
不適合接道 接道状況 一方
町会費 その他費用
学校区 小学校区:世田谷区立駒繋小学校 距離:620m
中学校区:世田谷区立駒留中学校 距離:274m
接道詳細 北4m公道
法令上の制限
設備 都市ガス、公営水道、排水(下水)
備考

条件に近い物件

  • 世田谷区下馬2丁目
  • 新築
  • 15,400万円
  • 三軒茶屋駅 徒歩11
  • 世田谷区下馬2丁目
  • 世田谷区下馬4丁目
  • 新築
  • 11,520万円
  • 学芸大学駅 徒歩15
  • 世田谷区下馬4丁目
  • 世田谷区下馬4丁目
  • 新築
  • 11,590万円
  • 学芸大学駅 徒歩15
  • 世田谷区下馬4丁目
  • この物件が理想のマイホームに
    近いお客様は…

    リクエストフォームよりお問い合わせください。
  • 物件リクエスト
  • 私たちがより理想に近い物件を探して見せます!!

東京都世田谷区の街情報

  • 多摩川に隣接し都心に近く、交通の便が良い住宅地として人口は増加傾向。単身者を含めた小規模世帯が多い。区の南部に位置する玉川地域は、多摩川や等々力溪谷等多くの自然が残り、閑静な住宅地が広がる地域である。
  • 東京都世田谷区の街情報

世田谷区の行政事情(公式ホームページへ)

ごみ 家庭ごみ回収 無料
資源ごみ回収奨励制度 ×
育児・
出産
妊娠・出産に関する助成金
乳幼児医療費助成 中学校卒業まで
児童手当 中学校卒業まで
保育所待機児童数 688人
私立幼稚園入園料・保育料補助金
学童クラブ対象学年
平日・土曜実施時間
小学校1年生から3年生まで(心身に障害を有する児童で、集団育成指導が可能と認められる方は6年生まで) 午後6時まで。
教育資金金融/奨学金制度
福祉 健康診断/ガン診断 関連情報はこちら
介護保険料基準額 4,187円
高齢者福祉他特色 関連情報はこちら

上へ戻る