中古物件をフルリノベーションする際のメリット・デメリットについて解説

中古物件をフルリノベーションする際のメリット・デメリットについて解説

中古物件のフルリノベーションとは何か

中古物件で住む場所を探す際に、なるべく綺麗で新しい物件に住みたいのは多くの方の希望と言えます。
綺麗に使われているほうが、家の造りにしても安心ですし、何より気持ちが豊かになります。
今回はそんな中古物件をよみがえらせる手法として使われているフルリノベーションについて解説します。
フルリノベーションのメリットやデメリットもご紹介しますのでこれから中古物件を探そうとしている方は参考にしてください。

■中古物件のフルリノベーションとは何か

まずはフルリノベーションの意味について知っておきましょう。

【付加価値を付けていく手法】
大まかな意味としては、今の物件に対して現状の性能以上の付加価値を付けて再生していく手法です。
劣化しているものを新築当時の状態に戻すリフォームとはまた違い、間取りの変更なども行います。

【通常のリノベーションとの違い】
フルとなると骨組みだけ残して間取りの変更や大まかな改修を行うことになります。
その分資金もかかるため、実行には準備が必要です。

■中古物件をフルリノベーションするメリットは?

次に、フルリノベーションを行った際に得られるメリットについて解説します。

【固定資産税が抑えられる】
固定資産税は新築時が一番高いですが、中古物件は年数がたっているため安いです。
フルリノベーションを行ったところで築年数はリセットされないので固定資産税が安いまま綺麗な家に住めます。

【選択肢が増える】
新築に比べていたるところに中古物件が存在しているので、住む場所の選択肢が広がるのも一つのメリットです。
自分の条件に合った立地が選びやすくなります。

【間取りを自由に変えられる】
一旦骨組みの状態に戻してから作業するので、再構築する際にいろんな間取りに変えることが可能です。

■中古物件をフルリノベーションするデメリットは?

最後にデメリットを見ていきましょう。

【住宅ローンの金利が高くなる】
リノベーションにかかる費用には住宅ローンが適用できません。
その代わりにリフォームローンを適用しますが、住宅ローンに比べて金利が高いことがデメリットです。

【工期が長くなる】
平均して4か月から半年の工期がかかるため、その間の仮住まいも検討しておかなければなりません。
また、いろんな場所にこだわりを持って作業するので打ち合わせも長くなかなか完成に至らないのがデメリットです。

■まとめ

フルリノベーションできれいな家に住めることは嬉しいですがメリットやデメリットの面も考えて選択するようにしましょう。

私たち昭和建物(株)は、西荻窪・荻窪エリアの不動産を中心に取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
一覧へ戻る
昭和建物の物件検索 不動産のことなら幸せづくりの昭和建物株式会社|会社案内

上へ戻る